教えて!先輩!キタテク生の1日
8:30 登校
8:40 ホームルーム
9:00 調理理論/製菓理論
製菓12:20 調理12:50 ランチ
調理実習
製菓実習
16:20 放課後

時間割を見てみよう!

みんなの疑問キタビ生がお答えします
  • 学校生活はどう?:クラスは明るくみんな仲が良くて誰とでも話せる雰囲気。相談し合えて、助け合える環境です。Yuto
  • どうしてキタテクに入学しようとおもいましたか?:調理師になりたくて、地元の学校を探していました。オープンキャンパスに参加し設備が整っていたのが決め手です。 Akito
  • メイクしてもいいですか:実習はナチュナルメイクのみOK!座学だけの日は、メイクもアクセサリー(ピアス)もOKです。 Yuuka
  • キタテクの先生はどんな先生ですか?:親しみやすく、分からない所も聞きやすいです。年が近いので気軽に話せる!楽しい先生が多いです。 Shuri
  • 放課後は何をしていますか?:友達と実習で作ったお菓子を食べながらおしゃべりしたり、アルバイトをしたりしています。 Nana
  • 盛岡の生活はどうですか?:なによりも、学校の近く・・・どころか目の前に駅があり、とても利便性が良い。商業施設もあり、ウィンドウショッピングだけでも楽しいですし、飲食店が多いのも魅力です! Kana
  • テストってある?:十種と筆記があります。製菓は国家試験にむけたテストなので、答えを暗記するだけでなく意味などをきちんと理解するといいと思います。 Sako
  • 校外実習先はどのように決めましたか?:フルーツをたくさん使ったスイーツが特徴のこのお店に高校の時から興味があり、実習先に決めました。職場の雰囲気も良かったので求人に応募し内定をいただきました! Moe